千四百九十二 (和歌)行動心象日記(バスタ新宿が出来る前)
庚子(仏歴2563/64年、西暦2020、ヒジュラ歴1441/42年)
(十九日分までは行動心象日記(新宿駅西側)から独立)
十一月十三日(金)
今朝の出勤で偶然、(1)西新宿高速バスターミナル跡に出た。バスタ新宿ができる前は、(2)南口東側のJRバスターミナル、(3)西口7番とハルク前15番、(4)ツアーバスを除き、こんな狭い一方通行をバスが走行したのだから驚く。駅前広場からの大通りに昨日団体バスが二台停車中だったので、これを調べる目的もあった。昨日はこちら側と向かう側に一台づつ乗車待ちだった。ここが集合場所なので乗客はばらばらに来る。
新宿の 団体バスは
西口の 広場に繋がる
大通り ここに旅路の 夢が集まる
西口は 飲食街に
家電店 団体バスの
発着と 三つの顔と 二つの街道


十一月十六日(月)
今朝は、新宿駅甲州街道改札を降りた後、駅と平行の道(四谷角筈線)の駅とは反対側歩道を、ロータリーの手前まで歩き明治安田生命の角を左折した。途中、ヨドバシ裏の西新宿バスターミナルは無くなったのに、26番、27番乗り場がまだあることを発見した。バスターミナルの二つの乗り場が満車のときは、臨時に26番を使ったことがインターネットに載る。
左折すると明治安田ビルの横にバスが二台停車してゐた。先週見た二台の手前に更に二台あったことになる。センタービルの北側を歩くのが一番近いのだが、本日は南側を歩いた。ここにも二台乗車中で、西側は二台待機中だった。
バスタ新宿が出来たのに、なぜこんなに路上乗車が多いのか調べると、団体だからだ。かつてツアーを装った高速乗合バスが横行するため、これらにも待合所とバス停の設置を義務付けた。私も一回、確か西新宿に待合所のあるバス停から乗車した記憶がある。おそらく京都御所に行ったときだ。帰りは横浜で下車したから、おそらく金曜に一旦家に帰り西新宿から乗り、土曜の夜行で横浜に戻り、日曜は家で寝た。
今でもこの辺りで乗降するバスは、偽装ツアーではなく、本物の団体旅行だらう。
偽装ツアー 規制ができて
高速の 乗合バスに
組み込まれ あちこちバス停
乱立し しかしバスタで
消滅し 今はなつかし 街のバス停
(反歌)乱立の バス停全部で 十九が 一つにまとまり バスタ新宿

十一月十八日(水)
今朝はセンタービルのオリオンツアー待合所跡に寄って出社した。地下中1階の待合室からバス停まで、夜間なので階段を上り複雑な道だったことを思ひ出した。明るいなら、階段から敷地内を少し歩き歩道だとすぐ判る。
昼休みは住友ビルのWillerバスの待合所跡と乗り場跡まで往復した。住友ビルは三角形の地下ホールが完成した。エレベータホールからの突き当り左右に待合室があり、右側は出発口があり今の地下ホール手前の通路に出る。右側エスカレータで地上に上がると、今のホールの位置にバス乗り場があったさうだ。ここは乗降したことがなく、インターネットで調べた。
Willerの 待合室は
上質で サービスがよく
直営の コンビニもあり
広報誌 社内で編集 無料配布
(反歌)Willerは 待合室を 差別化の 戦略とした 空港に似る

十一月十九日(木)
朝の出勤時に、新宿南側バス駐車場跡地に寄った。既に飲食店の建物が出来て営業中だった。この待合所は、インターネットの写真で見ると、トイレへの屋内通路みたいなところの脇に長椅子があり、あまり待合所の雰囲気ではない。
昼食のあと13時45分まで私用外出なので、バス待合所のあった第二佐山ビルに行った。小さいエレベータと狭い階段で、待合所としては不完全だ。東照ビルにも行った。ビル解体済で1階のみ残る。裏から見ると地下一階だ。
それぞれの 待合所では
個別化の 特長出して
将来の 財産として 記録すべきだ
(反歌)待合所 僅かを除く そのほかは バスタに依って 大きく改善

十一月二十日(金)
朝は、VIPラウンジがあった山銀ビル四階に寄った。昨日も新宿南側バス駐車場跡地のあと行ったのだが、てっきり新宿郵便局横と直角の道だと思ったから、入口が判らなかった。 VIPラウンジは今年九月六日まで営業し、ドアにはその貼り紙があり、ガラス越しに空室が見えた。コロナ騒ぎがなければこのままずっと営業を続けたのかも知れない。ここはバスに乗車する人は無料、見送りや一般の人は有料で使用することができた。インターネットで調べるとバスラボと云ふページに
今朝、夜行バスを降りた人
【午前 5時30分~ 9時30分】無料
【午前 9時30分~15時30分】閉館
【午後15時00分~20時00分】1時間につき300円
【午後20時00分~24時30分】利用できません
夜、これから夜行バスに乗る人
【午前 5時30分~ 9時30分】1時間につき300円
【午前 9時30分~15時30分】閉館
【午後15時00分~20時00分】無料
【午後20時00分~24時30分】無料
一般利用者(バス乗客以外。見送り含む)
【午前 5時30分~ 9時30分】1時間につき500円、フリープランは時間内980円
【午前 9時30分~15時30分】閉館
【午後15時00分~20時00分】1時間につき300円、フリープランは時間内980円
【午後20時00分~24時30分】1時間につき500円

利用できる内容は
クローク(荷物預かり)
荷物を預けられます。大きな荷物を持ったままバスを待ったり、用事をすませに出かけたりしないで済むので便利。ただし、営業時間(5:30~9:30、15:00~24:30)外は受け取れません。
<利用料金>
高速バス乗車前…無料
高速バス降車後…朝に新宿でバスを降りた後、朝9時半(午前中の営業終了時間)まで一時預けることができます。9時半~15時は営業時間外で受け取れず、17時以降も預ける場合は荷物一つにつき300円かかります。
一般利用者…17時以降は荷物一つにつき300円

フィッティングルーム(着替え)
男女別の着替えスペース。スーツと普段着とを着替えたいときなどに便利。
パウダールーム
女性用のスペース。18のドレッサーがあります。鏡とコンセントが使えます。
さらに用意されているのが、下記のアイテム。
ドライヤー
ヘアアイロン(ストレート用・巻髪用)もあり!
スキンケア用品
洗顔フォーム、化粧落とし、乳液、化粧数をご用意。乗車前のメイク落とし、降車後のメイクに使えます。
歯ブラシ
無料で1本もらえます。
トイレ
乗車前の呼び出しアナウンスもちゃんと聞こえたので安心。
フリードリンク
コーヒー・紅茶・緑茶・ほうじ茶・みそ汁が飲めます。バス乗車前は飲み過ぎに注意!
フットマッサージ機
一日歩いたあと、あるいはバス降車後は足がむくみやすいもの。時間があればこちらでほぐしましょう。
隠れた人気
パソコン(インターネット閲覧・印刷)
ネットが使えます。また、有料ですがプリントアウトもできます。(白黒1枚10円 カラー50円)ちなみに端末はWindows7。 無線LAN
モバイル端末の充電
無料で充電ができます。ただし一人30分まで。コードは要持参。
ブランケット貸出
待合スペース
売店

Willerは バスタをしのぐ 待合所かな
VIP ここもバスタに 勝る内容

今回は旋頭歌にした。昼休みはワシントンホテルまで往復した。距離がぎりぎりなので、往路は少し走った。ワシントンホテル本館の一階と二階は商店街と飲食街だ。その一番外れの総合案内所で尋ねると、ガラス製自動ドアの先の左側だ。扉は網製で中についたてなどが入れてあるので元は倉庫だったものを待合所に改造したのかとそのときは思った。
インターネットで調べると、一階は商店や飲食店に番号が付き、倉庫と思った部屋も番号があり、今は空欄だ。どうやら待合所が退去のあと、未入居のやうだ。ここの左はこちら向きに飲食店がある。つまりガラス製自動ドアの先とは云へ、一階商店街飲食店街の一部だ。

十一月二十一日(土)
国土交通省の報告書と、Wikipediaと、私の現地調査を合はせて、資料集を作成した。

十一月二十四日(火)
今朝は一本早い電車に乗れたため、センタービルの待合所跡を二度目に見たあと、階段で地上に出てセンタービルの周りを一周した。バス停は二箇所で、東通りと工学院大学前だ。今でもWeバスが土曜に一便だけ使用する。東通りは中の照明が点灯するため、新高速路線バス乗り場の文字が裏側にしてあるが、透けて見えた。工学院大学前は消えてゐるので見えなかった。
昼休みは、ヒルトンの日本中央バスの停留所跡に行った。ここは廃止になり跡形もなかった。空港へのシャトルバスは留まることになってゐるが、ホテルサービスの一環で申し込まないと寄らないらしい。標識は一切なかった。
そのあとハイアットリージェンシー、都庁本庁舎、ワシントンホテルのWeバス停留所を見た。都庁本庁舎のみ金属製で、ここは新高速で使はなかったことを物語る。他は照明式だ。ワシントンホテルは二回目だが、Weバス一路線運休のため今は一本も来ない。
帰宅時は、センタービルの工学院大学前に朝に続いて寄った。予想どほり照明が点灯し、裏返した新高速バスの案内が透けて見えた。
Weバスと 都営バスの
出入庫 それぞれ稀少
しかし今 停留所あり
以前には 新高速の バスが借用
(反歌)Weバスと 都の路線バス 停留所 臨時に備へ 乗客を待つ

十一月二十五日(木)
今朝は、甲州街道の角筈二丁目のバス停を見た。ここは普通のバス停だった。今は小田急バスの武蔵境行きが一日に二本だったかに激減したため、Weバスや都バスの入出庫線と同じになった。そのあと新宿警察の裏から青梅街道に出た。ここは二回ほど、報道陣が釈放者を狙って陣取るところに遭遇したことがある。普段はビルの横を通り、警察裏は通らないが、たまに報道陣がゐるかと、通ることがある。
昼休みは、インターネットの雨雲の動きだと雨が上がるはずだが、一階に降りると雨が残るので、散歩を中止した。
夜は、センタービルの東通りと工学院大学前のバス停を見たあと、駅に行った。最近、新宿警察前の信号が赤の時は待たず右折するやうになった。さうするとセンタービルに出る。
毎日の 通勤経路を ときどきは 変へると脳が 活性化する 老化を防ぐ
(終)

資料集

行動心象日記(三十七)行動心象日記(三十八の二)、和歌(三十三の二)

メニューへ戻る 和歌(三十二)へ 和歌(三十三の二)へ