千七百二十八(和語の歌) 上野稲荷町マンション最終日(資産価値を五千万円高めた、安田さん葬儀の寺、秋葉原電気街)
壬寅(西洋野蛮歴2022)年
四月二十七日(水)上野稲荷町マンション最終日、秋葉原訪問記
本日は、地下鉄銀座線稲荷町駅近くのマンション最終日だった。常勤の管理員が通院か何かで水曜だけ休暇を取ったのだらう。その代行だった。本日は、オーナーの老婦人が菓子パンをおやつに差し入れてくださった。
このマンションは階段の壁に太く濃い黒い線状のしみが多数あった。手すりの外側が高いまま50cm×250cmほど平面だ。ここも屋内だが窓が無いので雨が入る。平面部は建設以来掃除をしなかったから、雨水が黒くなって手すりを超えて内側に流れ落ちる。そして線状のしみが残る。
この場合、しみを拭いても落ちない。私も一回試した。そこで、中期計画を立てて、最初の週は七階以下、次の週は八階以上の平面をモップで拭いた。その次の週は全階の平面をモップで拭いた。最初と次の週に半分しかできない理由は、あまりに汚いので一階分拭いたらモップを洗ふ必要がある。汚いので三回すすがないと水が真っ黒だ。
三週目で雨が降り、壁がきれいになった。四週目は、よごれや土ぼこりが固形化したものをデッキブラシで除去した。その後はきれいになった壁を見て毎週、にんまりした。
大人の休日倶楽部パスで一週間空いたあとモップを掛けると、一階分拭いただけでモップをすすぐ水が真っ黒になる。すすぎの二回目はそれほど黒くはならないので、二階づつでも大丈夫だが、私は一階拭く毎にゆすいだ。
階段の壁が汚いと、部屋の区分所有者が売らうとしても百万円は値切られる。それほど汚かった。あのマンションは約五十部屋だから、資産価値が全体で五千万円高くなった。常勤者にメモ書きで、階段外の清掃を伝へた。モップを外に落としたり、モップの棒を照明器具にぶつけないやう、注意書きも書いた。おそらく千に一つも起きないはずだが。

今から十四年前に、安田善次郎の定めた本家と分家のうち、分家の女性安田さんが急死した。同じ職場だったので、葬儀に参列した。寺の名前は完全に忘れたが、マンションの近くではないかと調べると、マンション勤務中にペットボトルを買ひに行く店の五軒先だ。最終日の本日、お寺に行って植木を手入れしてゐた女性と少し話をした。あいにく住職は不在とのことだった。安田一族の墓は護国寺に移っても、善次郎ゆかりの寺檀関係は今に続く。
近くに玉川兄弟の墓もある。これも十年ほど前に行ったが、一ヶ月くらい前に再び行った。我が家の墓がある寺の住職が兼務する寺も近くにある。ここも前に一回行ったが、一ヶ月くらい前にも行って前住職の奥さん(現住職のお母さん)と少し話をした。前回は故人となった当時の住職と話をした。勤務が終ったあと上野公園の花見にも五年ぶりくらいで行った。
根津谷中上野桜木池之端東上野に松が谷は 古い街並み今でも続く

(反歌) 新しい街で勤めをしてみれば新た再び二つの出会ひ
本日は勤務終了後に、末広町で降りた。コンピュータ業界にゐた人間として、年に一回くらいは秋葉原の電気街に行きたい。しかし漫画の登場人物に関係した店ばかりになった。AKBの入るビルに行ってみたが、下の階はドンキなのにコスプレ売り場がある。AKBの階は本日休みなので、その下のゲーム場の二つの階を見て(私はやらなかった)外に出た。一つの階は、商品を獲れるかどうかの賭博性のあるもの、もう一つの階は普通のゲームだった。とは云へ、かつてのやうなピンボールは一台も無い。
ラヂオセンターに行った。開店してゐない店も目立ち、インターネット販売の影響かと心配なところだ。行ったときは確か閉店した部分があったはずだがと思っただけで気づかなかったが、帰宅後に調べると、南側に隣接したラジオストアーは2013年に閉店した。
ラヂオ会館に入り、建て替へ後の変はり果てた姿に、前回唖然としたが、今回も唖然とした。免疫がまったくつかなかった。ラヂオ会館なのだから、ラヂオ以外は売るな、と云ふ話ではない。それだったら、かつてあった富士通マイコンスカイラブはどうなるのか。NEC BIT-INNはどうなるのか。
ラヂオ以外でも、電気製品ならよい。今のラヂオ会館は完全にアニメ会館だ。1984年の年末から年始にかけてNEC BIT-INNが無休で開店することになった。富士通の半導体本部も対抗して無休にするが、スカイラブ勤務者(富士通マイコンシステムズ株式会社システムサポート部)だけ年末年始が無くなるのは可哀さうだから、我々も代行で勤務するかも知れないと云はれた。実際は勤務しなかったが、翌年にパソコンが電算に移管されたから、あのとき代行が回ってくればよかった。
中央通りを横断し、エディオン、ラオックス、オノデンに入った。昔はかう云ふ店がたくさんあった。今は三店だけか。どこも外国人団体客相手のやうだ。新型コロナは、世界中で広まった。日本にだけ無いのなら別だが、入国制限する意味がない。早く観光客を受け入れてほしい。
ヨドバシカメラに行った。ここは電気店として唯一来店者が多い。秋葉原電気街の客はほとんどヨドバシカメラに流れた。これが実際のところだらう。
今回秋葉原に寄ったのは、上野稲荷町マンションの最終日を記念してだが、両国マンションのときの回数券が一枚余った為でもある。両国マンションは五回勤務なので回数券が一枚余る。それを使って秋葉原に行かうと思った。
上野稲荷町マンションも、最初の月に五回で一枚余るところは両国と同じだが、回数券は買はなかった。上野に行く予定がない。翌月に四回追加があったが、もはや遅い。今回の秋葉原訪問は、二月に仕組んだと云へる。
秋葉原街が大きく変はるともその賑はひは変はること無し

最後に、ラヂオデパートに行った。ここは昔の雰囲気と変はらない。経営者高齢による閉店のお知らせが一店あり、会社名は何々無線とあった。サトー無線を筆頭に、無線と名乗る会社がまた一つ減ったのか、と感慨深い。今後、無線を名乗る会社が出来ることはないからだ。
線(いと)が無く 電(いなずま)の気(いき)流す路(みち) 七十(ななそぢ)年の前までは 名乗りに使ふ言葉でも 今は名乗りに使ふこと無し

(反歌) 線(いと)が無い昔新たな技にして今は古過ぎ見る人も無し

追記四月三十日(土)JR東海不動産が建設中のマンション(ここだけ普通の歌)
稲荷町のマンション近くには、JR東海不動産が建設中のマンションがある。工事の音がするので何だらうと行ったところ発見した。異音を確かめるのは、管理員の務めだ。
東京駅や品川駅の近くなら分かるが、なぜ上野駅の近くにJR東海が、と驚いた。インターネットで調べると、三井不動産レジデンシャルと共同でマンションを建設中だ。
別のサイトには、この二社がオフィスビルを取得したとある。名古屋など東海地方から東京に移転する人向けに販売するのかも知れない。
東海は新幹線で東京に進出するも上野は遠い
(終)

行動日記(五十一の四)へ  行動日記(五十二)へ

メニューへ戻る 歌(二百六十七)へ 歌(二百六十九)へ