千二十八(その三) 1.二種類の高層ビル、2.労組の抗議行動があった
平成二十九丁酉年
十月七日(土)
昼休みの散歩を再開して、気付いたことがある。西新宿の高層ビルには二種類ある。一つは窓の美しいビル、もう一つは一階分の高さが低い上に、窓がくぼむビルだ。今まで気にしなかったが、工事中の高層ビルを見て突然気付いた。そして私の勤務する会社の外側(西側)のビルに後者を二つ見つけた。翌日の昼休みに現場を訪問して居住用だと判った。
今まで気付かなかったのは、淀橋浄水場跡の高層ビル街はすべて事務所用だからだ。西新宿の高層ビル街は親藩譜代と外様に分かれる。親藩譜代は淀橋浄水場の跡地、外様はその周辺部だ。都庁、新宿国際ビルが親藩(東京都水道局に関係)、都庁が新設される前に完成した高層ビル群が譜代。副都心ができてかなり経過してから民家などを壊して高層ビルとマンションを建てたものが外様だ。

---------------------------------ここから(歴史の流れの復活を、その三百十一)-------------------------------------------
十月七日(土)その二
金曜の午後、ビルの外で大きな声が鳴り響いた。声が反射してよく聞こえない。かなり遠いのだらう。新宿中央公園か。さう思った。何人かが窓から下を見たので私も加はった。何とビルの入口で抗議行動をやってゐる。旗がすべて赤いから共産党系の全労連だらう。さう思った。それにしても大きな声は聞こえるのに何を話してゐるのかまったく聞き取れない。
一階に降りると丁度、帰り支度のところだった。組合旗をたたむところで縦型(桃太郎型)に首都圏の字が見えたので、首都圏青年ユニオンでやはり全労連かと一瞬思った。横型(国旗型)に全国一般の字が見えた。字数から全国一般東京労組が合ふので、話を訊くとやはりさうだった。東京労組の単独行動ではなく、東京全労協の総行動ださうだ。抗議先は同じビルのかなり下の階に入居する会社だった。
私が一昨年まで所属した労組はかつて全国一般東京労組の支部だったが私が所属する前に脱退し連合に行ってしまった。その後うちの労組が委員長派と書記長派に分裂のときに、私は委員長に東京労組に戻ることを提案した。将来どちらが本家かで争ひが起きるから、東京労組の支部に戻れば本家を主張できる。更に東京労組の支部なのだから事務所費や備品購入費も掛からない。専従を一人置いても事務所の分担金は少額で済む。ところが労組は別の道を歩み、専従役員が病気で倒れ組合内のバランスが急変し、私が労組を脱退する原因になった。

高層ビル街で抗議行動をすると、向かひのビルに音が反射するため、高層階まで大音量で聞こえて破壊力は抜群だ。最初はさう思った。しかし一時間ほどして、何を言っているのか聞き取れないから抗議をされた会社はまったくこたへないことに気付いた。ビラ巻きなど抗議する人はビルの玄関、演説する人は幹線道路の向かひ側から入居する階にスピーカーを向けると効果は甚大だ。
あと高層ビルはエレベータのあるコア部分の両側にオフィスがある。会社が反対側のときは、幹線道路側から抗議しても効果が少ない。ビラまきは表側、スピーカーは裏側に配置する必要がある。
(歴史の流れの復活を、その三百十)へ (歴史の流れの復活を、その三百十二)へ
---------------------------------ここまで(歴史の流れの復活を、その三百十一)-------------------------------------------

十月七日(土)その三
ビルの外側(西側)にある住居用高層ビルのうち、一つは藤圭子が自殺したビルで四年前に二回来たことがある。今は週に一回くらい自殺現場を通る。先日の昼休みにもう一つのビルに行った。こちらは一階に保育園、二階に医院と一般企業が入る。三階と四階も一般企業だがエスカレータでは行けないので、そのまま戻った。
そしてもうすぐ建設中のビルに入居が始まる。少しづつ外様が増えて行く。この辺りの住宅用ビルに、マンションとしては日本で何番目に高いだとか書いてあるものをインターネットで見つけた。内容には興味がない。その理由は、人間は地上に住むのが一番良い。子供の成長に高層マンションは影響があるかどうかで論争が続き、最近は影響がないとする意見が有力らしい。しかし私は「ある」と見る。人間の歴史で高い場所で子どもが成長したことは無いからだ。

十月八日(日)
先日ビルの周囲の郵便ポストの位置を調べた。集配時刻に間に合はなかったときの対策だ。10分遅いポストを見つけた。ビルの隣に廃止されたポストが書かれてゐる。am/pmがファミマになったとき廃止されたらしい。しかしビル内にポストがあることは書いてない。これは入居企業専用で非公開のやうだ。
ビル周辺の公衆電話も調べた。ビル内に公衆電話があるのだが、数日前からテレホンカードを受け付けなくなった。入れても下から出て来る。ビル周辺の公衆電話が一つあることは知ってゐた。新たにもう一つ見つけた。(完)

前、行動心象日記(九の二)へ 次、行動心象日記(九の四)へ

メニューへ戻る (その二)へ (その四)へ