千百三十七 1.新宿御苑、2.カンボジアフェスティバル、3.カリブフェスタ
平成三十戊戌
五月四日(金)新宿御苑
本日はみどりの日で、新宿御苑無料公開日なので出掛けた。入園するのは三十年ぶりくらいだ。新宿門と大木戸門の中間に出たので、大木戸門まで緑道を歩いた。玉川上水分水が出来たものの、水量が少ないし水源は玉川上水とは無縁だ。かつて水道局大木戸営業所の裏に水門があったときとは大違ひだ。しかし説明文で、あの水門は渋谷側に放流したのかと改めて思った。
大木戸門から入り園内東端を歩くと、塀の先の民家との間が低地だ。あるいは渋谷川への排水路の跡かも知れない。フランス式庭園バラ花壇南側から中の池の上側、千駄ヶ谷門、日本初の擬木橋、下の池、中の池、大温室、旧洋館御休所、日本庭園の旧御涼亭とその周りの池を経て新宿門から退園した。
園内の広いことに驚いた。園内でランニングする人がゐて、年間入場券で毎日または毎週走れば森林浴にもなって健康に良いだらうと思った。一とほり見たつもりだったが、日本庭園の上の池付近を見逃した。

五月四日(金)その二カンボジアフェスティバル
このあと代々木公園のカンボジアフェスティバルに行った。カンボジアの缶ビール(五百円)を飲まうかと思ったが、連休中を所持金三千円でそのうち二千円で東京メトロの土日回数券を購入の予定のため、見るだけに留めた。在日カンボジア人のお寺では所在地を訊いた。これも前記の理由でお布施二百円に留まった。

五月五日(土)アフロ・アメリカン・カリブゴールデンウィークフードフェスタ
本日は歌舞伎町のカリブゴールデンウィークフードフェスタを観に行った。28日から6日まで連続で開催される。新宿区とカメルーン大使館が後援に名を連ねる。出店が16と少ないが、そのあと新宿の百貨店にでも寄り、往復の電車では南伝大蔵経を読むから時間は無駄にならない。さう皮算用を立てた。
ところが(1)往路の電車では居眠りして本を読まなかった、(2)新宿三丁目と間違へて渋谷で降りてエスカレータの途中で気付いたため、上に上がるまで引き返せず1本乗り遅れた、(3)新宿駅前通りと靖国通りを間違へて伊勢丹から紀伊国屋書店の裏辺りを探してしまった、(4)短時間で見終ったのは予定どほりだったが、午後3時からステージが始まるのでこれを観ればよかった、(5)連休中の所持金三千円問題が今日も影響してビール五百円を飲まなかった。何となく不完全燃焼に終った。しかし出店の売り子がほとんど黒人なので、カリブは中南米とは異なることを実感できた。(完)

行動心象日記(十六) 次、行動心象日記(十七の二)

メニューへ戻る 前へ 次へ