二千三百三十(朗詠のうた)パソコン日記
甲辰(西洋未開人歴2024)年
五月四日(土)
パソコン起動後に、ディスク100%が暫く続くことの解消として、ブラウザを閉じてから休止にすることにした。これでかなり改善された。つまり、再起動後に前回(朝だと昨夜、午後だと朝)から時間が経過した間に溜まったジョブを実行する為に、メモリ使用率が91%を超える事を防ぐ。
ところがこれでも待ち時間が長いことがあり、タスクマネージャーを見るとウィジェットが時々上位を暫く占める。ウィジェットを無効にすることができるが、それをやっても駄目だ。つまりウィジェットを画面表示しなくなるだけで、ニュースや天気予報の最新情報は取得する。最近は、タスクマネージャでウィジェットを終了させることにした。これは時間短縮に僅かだが効果がある。
Edgeの更新も行ひ、そのタスク終了も行ったが、これはどっちみち行はれてしまふので最近は、やらなくなった。
ウィンドウズ 欠陥OS不便だが ほかに選べずやむを得ず リナックスなど現れる待つ

反歌  ウィンドウズタスクの速さ優先度変へられざるは欠陥OS

五月五日(日)
GoogleChromeでは、タグを三つくらいまでは、メモリ使用率が91%以上にならないはずだ。ところが特定のホームページは、タグが一つでもメモリ使用率が91%を超える。その一つが気象協会で、専ら気象庁を見るやうにした。これは半月ほど前だ。本日からoutlookを使はず、転送させることにした。
どちらもページ内に動画の広告がある。動画の面積は全体の一割以下で僅かな面積だが、メモリは全画面の動画と同じだけ使ふのだらう。
パソコンを使用中に、タスクバーが一時機能しなくなることが一日に数回は発生する。暫くして回復するがフォルダーのタスクが消滅する。フォルダを再び開かなくてはならないし、消滅するまでの間はタスク切り替へができない。メモ帳を使用中だったら、ずっとメモ帳を使ひ続けるしかなくなる。小生のホームページは2500ファイル以上ある。それを一つのフォルダに入れることが原因かも知れない。本日ファイルを二つに分けた。

五月六日(月)
昨日はフォルダーを分けたが、それでもタスクバーが利かなくなりフォルダーのタスクが消滅した。駄目だったかと思ったが、OSの再起動を掛けてみた。それ以降、この現象は起きなくなった。フォルダーの索引機能に欠陥がある。(終)

行動日記(九十七)へ 行動日記(九十九)へ

メニューへ戻る うた(八百六十九)へ うた(八百七十一)へ