千四百二十四 自宅と職場付近の話題(湿度、下宿から我が家へ、腰痛、食パン、タイミャンマー料理)
庚子(仏歴2563/64年、西暦2020、ヒジュラ歴1441/42年)
三月二十日(土)
最近気づいたことがある。壁や天井による湿気の吸収放出量は大きいのではないか。まづ、加湿器を点けても湿度は10%程度しか上がらない。二番目に、加湿器を切って暖房を入れると湿度が2%くらい上がる。その後は少しづつ下がる。温度が上がることで、壁や天井が湿気を放出するのだらう。三番目に、外気が9度で湿度が53%のときに、室内は12度で加湿器を点けても43%だった。

三月二十三日(月)
別のことも考へるやうになった。壁や天井からの換気量が、予想外に多いのではないか。それは、屋外の湿度の影響が大きいからだ。
昔の家屋は、夏に冷房はなく、冬はこたつを使った。窓にアルミサッシを使ったため、換気には気を付けるやう云はれたことを思ひ出す。窓はアルミサッシで、天井は上に防音材を敷く。敷くと言ってもフワフワしたものを置いただけだから空気は出入りする。

三月二十四日(火)
加湿器を点けても、湿度が41%だったときに気象情報を見ると、外気は25%だ。室内の湿度は外気の影響を受けることが判った。加湿器は10%から15%上乗せするだけだ。室内の気温は外気より少し高いとは云へ、吹き出し口から蒸気を出す加湿器がこの程度とは、大発見だ。

三月二十五日(水)
昨日は、下の子が四年間の下宿生活を終へて帰ってきた。前日の卒業式は新型コロナウィルスのせいで中止になった。入学式のときは私が出席し、テレビ局が取材に来た。卒業式は妻が行く予定だった。
行くときは手ぶらだったが、帰る時は卒業証書、教員免許、テレビ、小型冷蔵庫がいっしょだ。

三月二十六日(木)
二週間ほど前に腰が僅かだが痛くなった。原因は、出勤時のかばんを肩に掛けたことしか考へられない。今まで何十年も、かばんは手に持った。その理由は膝を守るためで、だから旅行かばんのやうに重いものでも手に持ち、しかも手を少し曲げて体重の波を吸収するやうにした。
例外は四年前に、下の子の入学式のついでに、高田城跡公園の観桜会、春日山城、親鸞遺跡などを見て回ったとき、雨だった。傘を差して手の疲労が限界に達し、ノートパソコンを入れた旅行かばんを肩から掛けた。案の定、膝が痛くなり、大学の階段教室での保護者説明会のとき、足を痛さうに階段を降りたことを、今でも思ひ出す。
出勤のかばんは軽い。だから肩から掛けても膝は痛くならなかった。しかし腰が痛くなった。そもそもかばんを肩に掛けようと思ふこと自体、筋肉が弱くなったのだらう。妻が云ふには、私の足の筋肉がずいぶん少なくなったさうだ。さう云へば歩くときに、足の筋肉が疲れた感じがときどきだがするやうになった。
二十五階から一階まで歩いて往復することも、ここ二週間ほど一日おきになった。

三月二十七日(金)
朝、妻が子に五千円渡して、冷凍食品を買ふやうに言った。それとは別に、私は普段と同じやうに帰宅時にスーパーで野菜や肉類を買った。スーパーでいつも買ふ納豆と牛乳が売り切れだった。しかし値段の高いものはどちらもある。他の棚でかなり空いたものがある。あの辺りは生鮮食料品だから慌てて買ふ必要はないのだが。あまりに皆がマスコミの影響を受けるので驚いた。
夕食は、子が肉汁を作った。寮に四年間ゐたので、料理が上手になったさうだ。

三月二十八日(土)
今朝起きたら、炊飯器のタイマーはセットしてあるのに、焚けてゐない。手動でスヰッチを入れたあと、食パンが一斤あることに気付いた。ところがマーガリンがない。我が家は食パンをまったく食べないからだ。
スーパーに行くと、食料品は棚に十分ある。昨日慌てて買ふ必要はまったくなかった。マーガリンがどこにあるのか判らない。普段は食パンを食べないからだ。店員に訊いてやっと見つけ、家に帰ったらご飯があと1分で炊き上がる。しかしマーガリンは無駄にはならない。食パンがある以上、いつかは食べる。

三月三十一日(火)
西新宿百人町高田馬場地区の、コロナウィルスによる食堂経営圧迫調査で、昼休み前に2時間の私用外出を繋げて出掛けた。
西新宿七丁目のタイ料理店が三つあるところは、一番左の店がコロナが治まるまで閉店になった。残りの二つは営業を続けてゐて、弁当などを買ひに来る人がゐる。中に入る人もゐる。普段の収益力がかういふときにも影響する。
高田馬場まで行き、料理店が営業をしてゐないとき、或いは密閉、密集、大声の3条件に合はないとき用に持ち帰り弁当を予めインターネットで調べた。ベトナムサンドヰッチとババヌードルだ。四年ほど前の情報だったがベトナムサンドヰッチは繁栄してゐた。ババヌードルはシャッターが閉まってゐた。
モン族料理の店は入口の看板にランチメニューが載り、経営改善した。しかし入口にミャンマー語の貼り紙があり、休業かと思ったが、中は灯りが点き、人の動きもあった。シャン族の店は、一つ離れた部屋にも進出した。あの店が流行する理由を、他の店は学ぶとよい。
この日は、ミンガラバーで今日の麺800円(濃厚なココナツ汁の麺に鶏肉が入り、小型ライスとサラダ)。これは美味しい。(終)

行動心象日記(三十一の四) 次、行動心象日記(三十二の二)

メニューへ戻る 前へ (その二)へ