千二百七十二 1.少数派を無視するため希少派を優遇するふりをしてはいけない、2.偕楽園は一生に一回だけ行こう
平成三十一己亥年
二月十六日(土)
国民を仮に三つに分けよう。50%を占める多数派、45%を占める少数派、5%を占める希少派だ。多数派は、希少派を優遇するふりをして少数派が不利になることをやれば、一番自分たちがトクをする。
少数派を優遇すると多数派が損をする。希少派を優遇してもたかが知れてゐる。立憲民主党にこの傾向が見えるので、注意したほうがいい。このままでは票が逃げる。

二月二十日(水)
国民民主党は、旧民主党時代の失敗を繰り返さないと思ふ。一歩間違ふと消滅の危機にあるから真剣になれる。それに対して心配なのは立憲民主党だ。前回の選挙で善戦したのは、希望の党から排除され、同情票が集まったからだ。あと、野党第一党から排除されることで、既得権と闘ってくれるだらうと期待票が集まった。
国民が期待するのは、既得権との闘ひであり、社会を破壊することではない。

二月二十一日(木)
水戸の偕楽園が今年の秋から県民を除いて有料になるさうだ。有料になったら、首都圏、栃木、福島の人は偕楽園は一生に一回行くだけにしよう。今までは毎年、或いは数年に一回行く人が多かった。
今回の有料化のよくないところは、県民は無料、県外は有料にすることだ。つまり茨城県には来るなと云ふことだ。似た例に京都市、金沢市の宿泊税がある。これも市外の人は来るなと云ふことだ。周辺の市に宿泊し京都市、金沢市ではカネを使はず昼食も市外で食べて、買ひ物も市外でするやうにしよう。

二月二十二日(金)
梅なら水戸まで行かなくても、都内や関東各県に見どころは多い。昨年四月初めに群馬県吾妻郡中之条町の六合地区に行ったところ、大自然の中に、梅や桜など樹木の花があちこちに点在するので、その美しさに驚いた。四月初めの梅は遅いのですべて桜かも知れないが、平野部より気温が低いから梅もあると思ふ。
観光は、自然を楽しむとともに、その地域の経済に寄与するものがよい。また、世の中には平衡心理が働く。人出が多いと、それを減らさうと強欲な宿泊税や入園料を考へ、人出が少ないと観光客を増やす方法を考へる。混雑を避けることが、これからの観光の秘訣だ。(終)

メニューへ戻る 前へ