千百七十一(その二) 自宅近隣の話題
平成三十戊戌
八月八日(水)
いよいよ我が家の転居が近付いた。25年間住んだ横浜市とお別れだ。先週日曜の午前と夕方に用事があった。途中の空き時間を使って、横浜市内を回った。まづセンター北駅に行った。観覧車が今でもあるだらうか。ペットショップも今でもあるだらうか。
観覧車は上の子が幼稚園のときに乗った。休日で幼稚園が休みの時に、下の子を妻が見る間に、私が上の子を連れて出掛けた。妻から昼食代をもらったが、上の子が観覧車に乗りたいと云ふので、昼食は安いもので済ませて、観覧車に乗った。
ペットショップは二十三年前に横浜市歴史博物館に行く途中で見つけた。まだ下の子が生まれる前で、妻が休日は上の子といっしょだった。大きなペットショップだった。
今回観覧車のあるモザイクモール港北(および都筑阪急)に行くと、観覧車は無事回ってゐた。廃止になったのは東京蒲田の間違ひだった。
暑いので乗る人は少ない。コトコト探検隊と云ふ参加費が無料、300円、500円だったり、何か作るものは1500円や3000円だったりするイベントが日替はりで行なはれる。酸化するとスタンプを1個、2個、3個のどれかもらへる。3個、5個で記念品、10個で観覧車に乗れる。なるほど子供の喜ぶイベントで親も呼び込む。商売が上手だ。
プレミア横浜、ノースポートモールにも入った。三つとも専門店のほかレストラン、子供向けのゲームセンターなどがあり、かつてのデパートと同じ発想だ。
八月八日(水)その二
そのあと高架下に向かふとペットエコ横浜と書かれた店がある。入ると犬、猫、フード、犬猫用具、ファッションを販売してゐる。トリミンクもやってゐる。二十三年前の記憶のとほりだが、店内が記憶よりずいぶん狭い。犬猫は値段ではなく健康、アフタケアとの表示がある。これは同感だ。会社近くのコジマにも同じことが書いてあった。お金に余裕のある人は、これら店舗で購入し、余裕のない人は捨て犬捨て猫を無料若しくは餌代程度で引き取って大事に育ててほしい。
外に出て博物館側に歩くと、淡水魚、海水魚、熱帯魚、水草、貝類、これらの器具を販売する店があった。水草のため二酸化炭素補給、水の汚れ防止のためのバクテリア、貝類。ずいぶん高度だ。
かつて底に敷くフィルターがあって、多くの人は水の汚れを濾すためだと思ってゐたが、あれはアンモニアを亜硝酸、亜硝酸を硝酸にするバクテリアを生息させるためだった。バクテリア層が安定するためには時間が掛かったはずだが、今では簡単にできるやうになった(みたいだ)。
外に出て、二つの売り場を合算しても、やはり私の23年前の記憶と異なる。かつては二つの売り場はいっしょだったのではないかと、二つを隔てる歩道と、そこに向かふエアコン室外機群を凝視したが判らない。
駅に向かひ歩くと、理由はすぐ判った。もう一つ、昆虫、爬虫類、鳥、小動物(ハムスター、ウサギ)がある。
八月十一日(土)
時間があるので、都筑ふれあいの丘駅で降りた。駅前に大きな公園があるのだらう。さう期待してのことだが、何もない。ここは不発に終った。
次にセンター南駅で降りた。駅近くのショッピングビル三つを見た。ここも子供向けのゲームセンターとレストラン街が印象に残った。かつてのデパートと云ふ形態が、今は全国でこのやうに進化したのかと思った。
八月十五日(水)
土曜は、市立のスポーツセンターに行った。6枚つづりの回数券の6回目だ。これでここのジムは最終回になった。思へば18年前に数百mだが引っ越した。これは上の子が小学校に入学する前に中古の自宅を買ひ、転校が無いやうにするためだった。
数百mの違ひだが、これ以降、ここのスポーツセンターに通ふやうになった。といっても16年間で8回くらいだったが。あと、健保組合直営と、それが廃止になった後は補助金の出るスポーツセンターに5回くらい通った。
2年前にスポーツセンターの近くに引っ越した。それから10回通った。しかし急遽引っ越すことになった。
八月十八日(土)
昨日はスーパーのサミットを最終利用した。二十五年前、鶴見区に引っ越したときは、鶴見駅前のトポスと云ふダイエー直営のディスカウント店を利用した。十八年前、数百mだが引っ越したあとは菊名のトポスを利用するやうになった。
二年前、港北区に引っ越したあともトポスを利用し続けたが、890円くらいの焼酎が値上げになってからは、専らドンキホーテを利用するやうになった。
つまり私のディスカウントやスーパーの利用は、焼酎を買ふためだった。昨日はヨーグルトを買ふため会社の帰りに寄った。ヨーグルトは生協の宅配で毎週来るのだが、引っ越しを前に先週で配達が終了した。
サミットは都立学校で教へてゐたとき、会社に戻るついでに昼食を買った。在日ミャンマー人の建立したお寺に参詣するときも、サミットで昼食を買って食べた。都立学校は会社の方針で中止になり、ミャンマーのお寺は家で早めに昼食を食べてから出掛けるやうになった。昨日は貯まってゐた12ポイントを使ひ、レジ袋不要で2ポイント付いた。2ポイントを使ふ機会が今後あるかどうか。(八月二十二日追記、それから会社から帰宅の途中に2回サミットを利用した)
八月二十一日(火)
図書館に五冊を返却し、横浜の図書館利用がすべて終了した。思へば二十五年前に転居したとき、会社の事業所が鶴見にあったので鶴見図書館をよく利用した。事業所が都内に移転してからは、港北図書館を使ふやうになった。鶴見図書館は駅から遠いためだ。神奈川図書館と中央図書館も何回か利用した。(終)
前、行動心象日記(十八の一)
行動心象日記(十九)
メニューへ戻る
(その一)へ
次へ