九百九十(その二) 続、我が家の菜園
平成二十九丁酉年
六月二十四日(土)
前回購入した追肥は化学肥料だった。今回は油粕を購入した。併せて有機土を購入した。油粕は臭ふし、根が土の上にも出て来たので、土を補充する意味もあった。
油粕を与えて数日するとかすかに臭ふやうになった。顔を土に近付けないと判らないくらいだった。ところがコバエが寄ってくる。マンションのベランダの野菜畑も大自然と無縁ではないことが判って嬉しかった。

六月二十六日(月)
油粕を与える前に、花が咲いた時期に蜂が二回来た。それぞれ一匹づつなので二週間に一回、ささやかだがベランダ菜園が自然に役立ってゐることを発見した。プランタを見るのは朝晩に水をやるときの数十秒。それでも二回見たのだから、一日中見てゐれば数十匹来たに相違ない。

七月一日(土)
二十一日は午後から豪雨が降った。風も強かった。沖縄では海に流れ込んだ土砂災害で海ぶどうが溶けてしまひ、大きな被害を出したさうだ。家に帰って驚いた。ミニトマトの茎が全部下に落ちた。支柱に結へた紐が全部切れた。
それから数日して、茎を上に戻さうとしたが、茎が折れたりちぎれたところもある。そのままそっとして水やりを続けたが、今日までに枯れた茎はなかった。下に落ちて密集した部分から、実ったミニトマトをこれまでに二十個くらい収穫し食べた。
ナスは被害を受けなかった。しかし実の付きが悪い。これまでに三つ食べた。

七月二日(日)
昨日はナスのプランターだけ油粕を少し蒔き、有機肥料入りの土を被せた。土は匂はないための対策だ。ミニトマトのプランターは先日の風雨で茎がプランター上に固まったため、到底土までたどり着けず、追肥は不可能だった。

風雨の被害を受けてから、これまでに枯れた茎は無かった。考へられる理由として、土に水を撒くことができないから、茎の集団の上から朝晩に水を撒いた。そのため葉からの蒸発量が少なかった。本日茎を観察すると、萎れたものが二本あった。そこに成ったまだ青色のものと成長前の5mm程度の合計十個ほどを収穫した。あと花の状態のものが三つほどあった。
風雨被害の後も十日間で合計三十個ほどトマトを収穫したから、被害は十個ほどでまあ大したことなかったと安堵した。夕方になって5mm程度の未成熟のトマトを二個食べた後で、毒があるといけないのでインターネットで調べた(食べる前に調べるのが普通じゃないの、と云ふ疑問は本人も持ったが、梅が青いときの毒は昔から有名だ。トマトの毒は聞かない。だから大丈夫だが、5mmの未成熟のトマトは普通は食べないから念のために調べた。すると、(1)風雨被害で採ったあとの青いトマトは放置すれば赤くなる、(2)折れたトマトの茎は、土に挿せば生き返る、と云ふ貴重な情報を得た。
そこで、折れた茎を精査すると、萎れた茎がこれまで検出できた量の二倍ほどあり、そこに付いた青と5mm未満は採取した。折れた茎のうち萎れてゐないものは、萎れた部分を除去して土に埋めた。合計三本だらうか。三本に接触して土から浮くといけないので、ゴミ箱の位置を移転した。

七月四日(火)
昨夜までに収穫したものを成熟、未成熟に分けた。成熟六個、未成熟十五個くらいでこのうち三つは5mm程度。まだだいだい色なのに実が割れたものが三つあり、これは収穫して洗ってすぐ食べた。細菌が繁殖するといけないからだ。特定の苗の実は割れる気がする。
今朝は、土に挿した茎で、枝分かれして萎れた部分を除去した。水分発散量を少なくするためだ。ナスの実は七つくらい小さなものができた。これは大きくなるのを期待しながら水をやった。

七月六日(木)
昨日未明の台風で、トマトの茎が三か所で折れた。折れた先の実は収穫した。それほど風が強くはなかったし雨は普通の降りだったが、前回折れた苗は弱くなったのかも知れない。前回折れなかった苗は今回もほとんど大丈夫だった。

七月九日(日)
土に挿した折れた茎は根が出て来た。一本が土の上なので、土を増して被せた。ミニトマトは一日に数個づつ採れる。ナスは数日前に一つ採っただけであとは小さい。ナスは水を十分に与へないと葉が萎れる。アサガオと同じで昼間は葉が萎れて夕方回復するのかも知れない。

七月十五日(土)
未成熟で収穫したもののうち、大きいものは色が赤くなるにつれて順番に食べた。青いものは妻が味噌汁に入れたさうだ。その後、トマトは既に実の付いたものが赤くなるにつれこれまでに五個くらい収穫した。残りは六個で少なくなった。新しい実は出来ないのかと諦めてゐたが、本日花が幾つも咲いた。
ナスは二週間ほど前に一つ撮ったとは、四つあるのにいつまでも大きくならない。一週間ほど前に妻が追肥を与へた。ナスも花が咲いた。それより小さな実が大きくなってほしい。

七月十八日(火)
本日朝、油粕の残りをトマトとナスに与へ、土を掛けた。ミニトマトを五つ収穫した。トマトもナスも新しい花が咲き出した。ナスは幾つも実があるのに大きくならない。(完)

追記七月二十三日(日)
今朝、最後のトマト五個を収穫した。いつまで経っても赤くならないのでだいだい色のままで収穫した。これで実は無くなったが、花が二十個以上咲いてゐる。またたくさん採れるに相違ない。
ナスは実がいつまで経っても大きくならない。そのまま様子を見ることにした。


メニューへ戻る 前へ 次へ