九百九十(その一) 1.我が家の菜園、2.一年ぶりのスポーツセンター
平成二十九丁酉年
五月三十日(火)
先月の二十日にトマトとナスの苗が合計七つ届いた。土が入った小さなビニール容器から苗が上に伸びる。翌日は金曜なのでベランダの室外機の上に置いて、水をやった。
翌日、土とプランタと透水石を買いに行った。重いから手で引く買い物車を持って行くやう云はれ、そのとおりにした。かさばるから土25リットルを買って家に運んだ。これは楽だった。二度目は買い物車を持たずに店に行き、70cmと50cmのプランタと透水石10リットルを買った。これがかさばって持ちにくい。途中で何回も荷物を下に置いて手を持ち替へながら家に運んだ。

六月一日(木)
トマトは成長が早いのに、ナスはなかなか大きくならない。日照時間が足りないのではないかと、プランターの位置を太陽の動きに合はせて移動し、15分しか延びないのだが、それくらい気を使った。その後、順調に成長するやうになった。葉の小さいうちは受光量が少ないが、大きくなるにつれ成長も早くなった。
トマトが大きくなり過ぎて、困るくらいになった。まづ紐で止めた。次に作物用の棒を二本買ってきた。数日するとそれでも駄目で一週間後に更に二本購入した。
以上とは別に、洗濯物を干すロープを外した。これがあるとベランダを通行できない。それくらいに大きくなった。洗濯物は詰めて干すやうにした。その前からロープに干すと日当りが少し悪くなるので、詰めて干すやうにしてゐた。

六月二日(金)
昨日はまた棒の一本が傾いた。プランターをベランダの建物側ではなく向かう側に移動し、選択物干しの金具に留めることを提案したが、妻はこちら側のほうが日が当たると云ひ、それは一理あるので現状のままにした。大きく成長することも頭痛の種になった。

六月三日(土)
先週の日曜は、久しぶりに市営のスポーツセンターに行った。かなり混んでゐて、途中からマシンの前方で待つ人が現れた。私は六つほどある器械のうち二つを使ったあと、普段はほとんど使ふ人のゐない幾つもの運動をできる器械で五つくらい運動を行った。終了後にすぐ次の人が使ひ始めたので、人気のない器械までも人が溢れるやうになったと驚いた。
開館と同時に来た人たちが退館するだらうと、水を飲んだり資料室を見て時間を費やしたが、全然空かない。器械のうち足や腰を使はないのはあと一つ。私は普段から歩いたり走ったりするから足腰はやらなくてもいいやと結論を出した。
トレーニング室の係員に話を訊くと、この日は開館前から人が並んで大変な混雑ださうだ。土日で空いた時刻を教へてもらひ退館した。

六月四日(日)
プランタの周縁に穴がたくさんある。ここは棒を挿す穴だと気付いた。と云ふこことで一件落着した。本日は追肥を買いに行った。(完)


メニューへ戻る 前へ 次へ