二千八百七十五(うた)報道を読んで(広島電鉄、ジャガイモ、ベトナム撤退企業)
乙巳(西洋発狂人歴2025)年
八月二日(土)
広島電鉄の軌道線が、JR駅ビルの二階に乗り入れることについて、路面電車で全国初とするニュースが幾つもあった。五十年前に江ノ電が、藤沢駅の二階に乗り入れたことを思ひ出す。
或いは、江ノ電は軌道法ではなく、地方鉄道法(国鉄民営化の時に、名称が変はったが)に依るのかも知れない。しかし、京阪電鉄がかつて軌道法だったことは、滋賀旅行のときに分かった。それとは別に阪神も昭和四十七年頃に軌道法だった記憶がある。調べると、昭和五十二年に地方鉄道法に変へた。
つまり、軌道法か地方鉄道法かは、意味がない。併用区間があるか、如何にも路面電車風(例へば東急世田谷線)のものが、路面電車である。すると、江ノ電は二つの規準ともに、路面電車である。

八月三日(日)
ナゾロジーのホームページに
ジャガイモはトマトとの交雑で900万年前に誕生したと判明

が載った。なるほど花と芋と、両方で繁殖できる訳だ。とは云へ、花は次世代のばらつきが大きいため、芋で繁殖するさうだ。ソメイヨシノと同じだ。
----------------------------ここから(モリカケ・・・カルト裏安、三百四十一)-----------------------
或いは変な交雑は、農業だから子孫を残せるのだらう。自然界だったら、いろいろな花粉が付いて、消滅しただらう。世襲と、カルトやお友だち優遇、の交雑者が駄目なやうに。
自然界消滅すべきが 世襲やらお友だちやらカルトやら 残り続けて有害となる

反歌  敗戦の一位二位さへ復帰して孫が現れ尊敬と云ふ
(モリカケ・・・カルト裏安、三百四十一の二)へ
----------------------------ここまで(モリカケ・・・カルト裏安、三百四十一)-----------------------

八月四日(月)
クーリエジャポンのホームページに
駐在員のコスト高で赤字に…ベトナム進出で多くの日系企業が撤退する背景とは

が載った。
大半の固定費は駐在員のコストで、高額な所得税や各種福利厚生などで駐在前の年収の2.5倍程度になります。その他のコスト(数人のベトナム人スタッフの給与や事務所賃料など)は初期段階であれば年間1000万円程度でしょう。次の式でざっくりした損益分岐点は計算できます。
損益分岐点売上=(駐在員の年収の2.5倍+1000万円) ÷ 粗利益率

ここは要注意点だ。
海外へ進出のとき駐在者日本外国福利に注意

国内の厚生年金と外国の年金の二重加盟になるのか、健康保険は、労災保険は、住居費は、と前以て試算する必要がある。

メニューへ戻る うた(一千四百十四)へ うた(一千四百十六)へ