二千七百二十九(うた)動画(海外旅行、アメリカロシア中国の話題)
乙巳(西洋発狂人歴2025)年
四月十九日(土)
昨日は
都心で最も古い〈1000年以上前からある古道〉を、実際に歩いてみた

だけを観た。本日は、同じ人の
都心部で1000年以上前からある〈一番古い道〉はどこ

これが第一作で、昨日のものが第二作。しかし第一作はそれほどでもなかった。日比谷などが海だったことを既に知ってゐたためか。
家康が海を埋め立て街と為す 地震に弱く井戸水は塩を含みて 上水は溜め池後に玉川上水

反歌  相模から下総までは海の旅上総へ着きて陸路下総
反歌  家康後武蔵下総陸の道後に関東大震災が
次はアフリカまで陸路で行く人の
カザフスタン最大の都市 アルマトイってどんな街?

この人の動画が一番合ふかな。次は別の人の
なぜ軍事力世界2位のロシアはこんなにも弱いのか?

これは日本の偏向マスコミが、ウクライナの戦果だけを発表する大本営発表なのと同じ立場だ。次は
アメリカはなぜ宗教で分裂しかけているのか?

インターネットで、自分に都合のよい記事ばかりを読むためだとする考察は、賛成。解決策は偽善の臭ひがして反対。反米にならないための蛇足か。以上は早朝。夕方は
なぜアメリカドルの通貨覇権が崩壊しつつあるのか?
なぜアメリカの負債は5250兆円まで膨れ上がったのか?
中国最大の華僑の人々の出生密集地である『福建省福州市』の街へ行ってみたら

福州は住民の性格が穏やかださうだ。日本人に合ふ。
【キルギス→ウズベキスタン】 1本のバスで2度の国境越え
なぜサウ3:50 2025/04/21ジアラビアは崩壊の危機にあるのか?
もし第三次世界大戦になったら滅ぶ国10選

滅ぶ国に日本は入ってゐないが、相当被害を受けるさうだ。
もし日本が移民受け入れを倍増したらどうなるのか

移民成功例として、カナダとオーストラリアを挙げるが、どちらも移民国だし人口密度が低い。こんなものを成功例に挙げては駄目だ。失敗例としてイギリスやドイツを挙げた。これは妥当だ。
【構想から早10年…】中国の一帯一路は失敗に終わったのか?

この動画は失敗だったとしたが、最初の構想から十年経過して目標が曖昧になったのは事実だ。しかし失敗かどうかは、これからだ。途中で、コロナ禍と、ウクライナ問題が起きたのが、大きかった。
図書館の本を読まずに二週間動画によりて新しき知る
(終)

メニューへ戻る うた(一千二百六十八)へ うた(一千二百七十)へ