二千四百九十四(うた)報道を読んで(イトーヨーカドー津田沼店閉店、尾身茂の無教養発言)
甲辰(西洋発狂人歴2024)年
九月二十九日(日)
WWDのホームページに
かつての売上高日本一、イトーヨーカドー津田沼店が9月29日で閉店 46年の歴史に幕

が載った。
イトーヨーカドー津田沼店(千葉・習志野)が、9月29日で閉店した。1977年に開業してから46年にわたって営業。80〜90年代にかけては、10年以上にわたって全国のイトーヨーカドーで売上高1位を誇った有力店だ。1970年代にはイトーヨーカドーを含め、JR津田沼駅近隣にパルコ、ダイエー、高島屋、丸井などが相次いで出店し、“津田沼戦争”などと言われたが、イトーヨーカドーの閉店によって、当時からのプレーヤーは全ていなくなった。

その理由として、東葉高速線が開通したことだらう。郊外に大商業施設が出来たことも大きい。
津田沼は我が家も少し関はりて妻と子二人ともに何度も

一方で、「今日は最終日だから来てみた。普段は、お寿司を買うときを除いてほぼイオンモールに行っている」(40代女性)という声も。「イオンモールの方が売り場が新しい感じがして、食料雑貨店の『カルディ(KALDI)』なども入っていて便利」とその女性。このコメントが象徴するように、ライバルのイオンモール津田沼(03年開業)に、若年層やファミリー層が流れていた。
(中略)
イトーヨーカドーは29日に、津田沼店のほか上板橋店(東京・板橋)などを閉店。23年3月時点で、26年2月期までに計33店を閉店すると発表している。

パルコ、ダイエー、高島屋、丸井も撤退したことを考へると、スーパーと百貨店は時代遅れで、イオンのやうな専門店街が今は流行るのだらう。
郊外の大商業施設については、地球温暖化で車社会がこのまま続けられるとは考へ難い。いづれ駅前に戻るのではないか。
大店法外国からの圧力で規制を緩め大混乱に

寂れた商店街と、閉店が続くスーパーと百貨店は、外国からの圧力に怒りの眼を向けよう。

九月三十日(月)
ヤフーニュースに
パンデミックは必ずまた起こる――尾身茂が振り返る日本のコロナ対策、成功と失敗

が載った。途中まで読み、読むのを止めた。尾身茂はとんでもない無教養男だ。
「ウイルスがこれだけ劇的な変化をすることは、『神のみぞ知る』で、われわれ専門家も想像していませんでした。(以下略)」

もし神以外で、知ってゐた人が世界中にゐた場合、尾身はどう責任を取るのか。
次に、神が知ってゐたとは思へない。神の意味は、創造主と、天や地上に住む神々と、二つがある。キリスト教とイスラム教は前者、仏法とヒンズー教道教神道は後者である。後者の神々の中で、知る神もゐるかも知れない。しかしほとんどは知らない。
創造主は、宇宙を創造した時点で、創造主の制御下を離れた。これは正規分布などばらつきから発生する。だから、神が知る訳がない。
以上は前置きである。「誰も知らなかった」と云へば済む話を「神のみぞ知る」なんて無教養なことを云ふから、茶化したくなった。更に重要なことは、神を創造主の意味で使ふ人間は、西洋文明無批判取り入れによる文化破壊者だから批判した。
三つ目の要因が『ハンマー&ダンス』と呼ばれる施策です。

「ハンマー&ダンス」なんて無教養な言葉を使ってはいけない。だいたい「&」を何と読むかは未定だ。「アンド」と読むのは英語だ。日本語だと「と」または「及び」が適切だらう。因みに記号の名称は「アンパサンド」、ラテン語の「et」から作られた。
教養の無い人間はハンマーで頭を叩けば治るかも 無教養への治療はスンダ

反歌  ハンマーで頭は軽く叩くのみ心配無用アンドしてよい
英語を日本語に無制限に取り入れてはいけないが、単語で使ふ分には、罪は軽い。二語繋げて使ふことは許されない。NHK言語障害集団のキック何とかが、その例である。英語表現を使ふことは最悪である。ハンマー何とかは、まさに最悪だった。(終)
(10.04追記)尾身茂の反論として考へられるのは、創造主は全知全能だから、創造後に支配を離れても制御はできる、と云ふものだらう。宇宙の膨大な数の恒星とブラックホールと暗黒物質。これらに比べれば、恒星の周りの惑星は微細な問題だ。その中の新型コロナは、もはや誤差範囲内だ。仮に全知全能が正しいとして、関心を新型コロナに向ければ、すべてが分かるし制御も可能だとしよう。だが、関心を向ける訳がない。

メニューへ戻る うた(一千三十三)へ うた(一千三十五)へ